主婦のモト -3ページ目

主婦のモト

・・・つぶやきです

インターネットでラジオが聴けるラジコ

中部地区は明日から聞けるそうだ。


なんでも、野球中継のためらしいぼー


計画停電でナイター中止をお願いされているのに、強行するとか。


でもでも、避難所でも野球中継で一時夢中になれれば、それはそれでよいと思う。

しばらく西日本のみで開催すればどう?

パソコンで地上波のラジオが聴ける「ラジコ


東海地方でも試験放送が始まるらしい。


新聞によるとスマートフォンにアプリを入れれば携帯でも聞けるそう。


またひとつ便利になるね。

中日新聞「子ども貧国」 栄養源給食だけ


早寝早起き朝ご飯、と叫ばれて久しいけれど、朝食を食べられない子どもが多いそうだ。

おなかがすくと落ち着きがなくなり暴力的になる。まともな食事は給食になっているという。


飽食の時代にこんな子がいるなんて驚いた。

と同時に悲しくなった。


親を責めたところでその子は救われるだろうか。

逆に恥をかいたと子どもが叱られてしまうかもしれない。

たぶん・・親も何かしら問題をかかえ、悩み、心の余裕もないのだろうから。


一人一人の力は小さいけれど、何か地域で力を合わせてできないだろうか。

できることは手伝いたい気持ちでいっぱいだけれど、何も行動できない自分が恥ずかしい。

4月からまたゴミのルールがかわりますね(名古屋市ホームページより


プラスチック製品(コードなし)が可燃ゴミになり、不燃ゴミの収集が月一回になり、プラスチック製容器包装が原則各戸収集になるそう。


プラスチックの資源ゴミは、すぐにたまってしまって、週1回のゴミ出しが大変だったので、各戸収集はほんとにありがたい。できれば週2回にしてほしいくらいですね。


しかし、ゴミ減らしのために過剰包装をなんとかしてほしいな。


歩いていける商店街で、量り売りして保存容器に入れてもらったり、野菜は新聞紙にくるんでもらったり。

そんな一昔前の買い物に戻ればゴミも減ると思うんだけど。


今はいいけれど、年をとって車の運転ができなくなったら、ここじゃ暮らしていけないかもと思う今日この頃です。


今日チラシが入ってきたのが


ルーキーズJr


名古屋の幼児、小学生向けの野球教室だ。


最近の公園はボール遊び中心で野球やサッカーを思いっきりできる場所も仲間もなかなか見つからない。


私も子どもが小さな男の子だったら、一度見学に行ったかもなぁと思った次第。